イトーキ サリダチェア YL9のレビューです。
テレワークや長時間のDTM編集作業には、サリダチェアYL9のようなコスパの良いオフィスチェアがあると快適です。
Contents
- 【体験記事】楽天アフィリエイトアカウントが停止されそうになって対応した話
- 【開封レビュー】DTMユーザーがMac買うなら今かもしれない。16インチMacBookPro購入レビュー
- 【番外編口コミレポート】民泊wifi、iVideoでモバイルwifiルーターをレンタル契約
イトーキ サリダチェア YL9を選んだ経緯
コロナ禍の中テレワークも長期化し、自宅にもそれなりにしっかりしたオフィスチェアがないとしんどくなってきました。テレワークだけでなく、ミキシングや編集作業、ブログ更新など、自宅で長時間に渡る作業が増えるとオフィスチェアの快適さがほしいです。
アーロンチェアやリープチェア、コンテッサなど高級オフィスチェアの中古もコスパ的に優れているのでアリだと思います。実は私も過去に中古の高級オフィスチェアを使っていたものの、あまり自宅で作業をすることもなくなったので、全て処分してしまいました。
今回は急ぎということで予算の関係もあり、新品でそこそこの品質のオフィスチェアを導入することにしました。
調べたところ、3万円ぐらいの価格帯なら、
- イトーキのサリダ・チェア
- コクヨのエントリー・チェア
- コイズミ・ファニテックのJGシリーズ
など家具メーカーの椅子がおすすめだそうです。サンワダイレクトなどのOA機器メーカーは信頼性が気になりました。
また、最近流行りのゲーミングチェアは自宅の雰囲気に合わなかったのでパスしました。
私がオフィスチェアを選ぶ条件
あまり予算も無い中、私がオフィスチェアを選ぶ条件は
- 背もたれがしっかりしている
- アームレストがある
- ネックサポートがある
といったところです。
特にネックサポートがあるとないでは快適さが大きく違ってきます。
それらの条件を満たしていたのがイトーキのサリダチェア YL8かYL9でした。
サリダチェア YL9のエラストマー樹脂って何だ?
イトーキのサリダチェアYL8とYL9、どっちにしようか迷ったのですが、メッシュチェアーの場合、ヘタリが早いのと、掃除が大変ということで、エラストマー樹脂でできたYL9にしました。
エラストマーは、弾力のゴムのようなもので、曲げても元に戻るポリマー樹脂なのだそうです。つまり、体に触れる部分が柔らかく、体重をかけても元に戻るように整形されているような素材です。また、伸縮性の意味の「elastic」と「polymer」の造語だそうです。
ほか、気になるのは燃えやすいのがデメリットとのこと。
というわけでエラストマー製のYL9、しかも汚れがごまかせる黒にしました。
イトーキ サリダチェア YL9を開封
楽天のイトーキオフィシャルショップより注文後、10日程度で到着しました。
25kgとかなり重く、佐川のお兄さんが辛そうでした。高齢者や女性だと少々厳しいかもしれません。
各パーツは袋に入ってます。
開封した後のパーツがこちら
説明書は一枚の紙で、組み立ても簡単です。座る部分の部品が異様に重いのだけが大変でした。しっかり作られていることの証拠、ということにしておこうと思います。
10分程度で完成しました。
イトーキ サリダチェア YL9の座り心地
YL9の背もたれは十分稼働し、硬さもちょうどいいぐらいでした。
とあるネットのレビュー記事にありましたが、私の場合、背もたれを倒した時に異音は発生しませんでした。
アームレストは樹脂製ながら柔らかく、ネックレストはエラストマー製とはいえ、少々硬いですが許容範囲かと思います。
気になるのは、YL9は自宅には仰々しいところでしょうか。白黒以外のもっとポップな色があってもいいかと思いました。
イトーキ サリダチェア YL9まとめ
イトーキのサリダチェアYL9を導入してみましたが、今のところ購入前に想像した通りの快適さでオススメできます。
今後、経年劣化がどうなるかわかりませんが、数年後にまたレビューしてみたいと思います。