DTM比較ナビ

【実機レビュー】NEKTAR IMPACT LX61+

Nektar impact LX61+

Nektar impact LX61+の実機レビューです。Nektar impact LX61+はDTMソフトを軽快に操作できると巷の噂ですが、どれぐらいできるのか、開封からDTMソフトStudio Oneの設定、デモ曲を作るまでレビューしています。

Contents

Nektar impact LX61+が届く

先日iRig keys I/Oをチェックしたばかりなのですが、実は既にMIDIキーボードを導入していまして、昨年冬よりNektar impact LX61+を使っています。

Nektar impact LX61+は、藤本健さんのサイトでDTM女子・DAW女子(?)が紹介していて、比較的低価格でありながら高性能な印象を受けたので購入してみました。

サイズは61鍵なだけあって、110cm程度で大きいにも関わらず、4.08kgと比較的軽量です。私のメインシンセ、KORG tritonは10kg以上で、それよりも圧倒的に軽いので、機材のレイアウトもすぐに変更できてしまいます。

ただ軽量な分、パーツのほんとどはプラスチック製なので、見た目をとるか可搬性をとるか、はトレードオフだと思います。

Nektar impact LX61+の鍵盤はフルサイズ

Nektar impact LX61+は製品全体がプラスチック製とはいえ、フルサイズのしっかりした鍵盤がついています。KORG microkeyなどのような小型鍵盤ではないので、コードもしっかり入力できると思います。黒鍵はつや消しです。

右上のパッドも、AKAI MPCとかNIのMachineと似たような感触で、ベロシティ付きです。少々小ぶりではあります。

Nektar impact LX61+の設定とDAW連動

Nektar impact LX61+にはドライバがネットで配布されているので、ネット経由でダウンロード&インストールします。

Nektar impact LX61+の大きな特徴は、DTMソフトとの連動が優れている点で、対応しているソフトは

と、ほとんどのDAWソフトに対応しています。また昨今のMIDIキーボード製品では当たり前になりつつありますが、いつものAppleのカメラコネクションキット経由で、iPadやiPhoneにも接続できます。

Apple Lightning USB カメラアダプタ

私の場合、メインソフトはStudio Oneなので、Nektarの公式サイトよりドライバをダウンロードし、インストールします。USBケーブルでNektar impact LX61+を接続した後、Studio Oneを起動、設定画面にNektar impact LX61+が表示されます。

キーボードの送受信にはMIDI1、ミキサーにMIDI2送信のみ選択します。それだけで設定完了です。

Nektar impact LX61+とStudio Oneの接続設定は、説明書無しでもほぼいけました。恐らく他のソフトも同じ具合でカンタン接続できると思います。

Nektar impact LX61+とStudio Oneの連動っぷりをチェック

Nektar impact LX61+がDAWとどこまで連動しているのか?ここがNektar impact LX61+導入のキモなのですが、Studio Oneの場合、痒いところに手が届くような連携っぷりです。

・ソフトシンセのウインドウ開閉、ソフトシンセのパラメータ選択、つまみ操作、トラックの選択

Studio Oneでも何のDTMソフトでもそうですが、画面を閉じたり開いたりするのに、マウスのカーソルをウインドウの右上や左上にいちいち移動させるのが手間がかかるんですよね。創作意欲を削がないので、便利な機能だと思います。

・パッド操作

・ミキサーの操作、再生巻き戻し、録音

という具合で、完全にNektar impact LX61+だけでStudio Oneを操作するのはさすがに難しいですが、マウスに触れることなく、ある程度Nektar impact LX61+だけでコントロールできます。

Nektar impact LX61+の付属ソフト

Nektar impact LX61+には、国内版限定でUVI Digital Synsationsという、一昔前のシンセ音源を再現したソフトシンセが付属します。iRigI/OやKORGあたりの付属ソフトと比較すると貧相ですので、あまり期待してません(というか、インストールしてまだ鳴らしていません。。。)。ほかBitwig 8-TrackというDAWソフトも付属します。

Nektar impact LX61+でトラックメイク

Nektar impact LX61+で作曲している動画がちらほらYoutubeに上がってますが、私の場合はこんな感じです。

本当はもっと細かく編集していますが、再生巻き戻し、音色の選択、ミキサー操作など、DAW女子並にサクサクはいきませんでしたが、Nektar impact LX61+使い勝手の良さを感じていただけるんじゃないか!?と思います。

Nektar impact LX61+まとめ

てな具合で、Nektar impact LX61+を実機レビューしてみましたが、61鍵盤でまあまあ低価格、しかもDAWとの相性もいいとなると、他に競合になりそうな製品がないかもしれません。Nektar impact LX61+は、DAWとの連動がよく研究されたMIDIキーボードだと思います。

少しでもDTMをかじったことがある方なら、分かっていただけるんじゃないか?と思いますが、DTMは何度も再生と巻き戻しを繰り返して録音したり音量や設定を調整したりするような、とても手間がかかる作業がほとんどだと思います。Nektar impact LX61+はヘタな国内製品よりもその辺の使い勝手が十分考慮されていて、オススメです。

モバイルバージョンを終了